『穐(あき)のはじめの水道筋怪談』ありがとうございました♪

遅くなりましたが、
『穐(あき)のはじめの水道筋怪談』、たくさんのお客様にご来場いただき、
本当にありがとうございました(´∀`*)

fc2blog_20170915023729f22.jpg

闇色鍵盤こと勇さんにお誘いいただいたことで、
移転後のイカロスの森に立たせていただけたこと、
新しい朗読の形に挑戦できたこと、
ダンサーの入江さんとの共演や、
中山市朗先生の怪談の聞き手にも挑戦させてもらったこと

終わってみるとほんとに盛りだくさんでした〜〜
お客さんも、神戸の方がたくさん来てくださったり、
おひさしぶりの方が観に来てくださったり。

イカロスの森は、とても手作り感溢れ、
地域に愛されそして劇場も地域を愛している。
独特の、他にはない場所という感じでした。
それも心地よく。

ピアノの音に乗せた朗読は新鮮で楽しかったなあ。
久しぶりに歌った歌は、作品によく合ってたとなかなか結構好評でうれしかった。
まだまだ拙いけど、そういう声をいただくと、また歌う機会を作らねばと思う。
ミュージカルとかやりたいなあ〜〜と漠然と言ってみる。

怪談のMCは、思っていたより難しかった。
二回目は一回目よりは入り込めたかなあと思うのだけど。
くだん(件)の話、すごい面白かった。(怖かったけど・・)

そうそう、中山先生のブログにもちゃんと載せていただいています(*σ´Д`*)
http://blog.livedoor.jp/kaidanyawa/archives/2017-09-11.html
お酒をたくさん召されても、毎日ブログを書いてらっしゃるのは、
やはりメジャーの世界のプロの方は違うなあと思いました。
でもめちゃめちゃ気さくでずっと楽屋でお話をしてくださってたのですけど♪
それも楽しかったです^^


関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック